お客様の声・実績

ボクシング元世界三階級制覇王者
2024年世界四階級制覇に挑む
田中恒成様

「トップで走り続ける為に、自分自身と向き合い続ける。
その向き合い方を教えて貰いました。」

導いてくれる親や指導者がいなくなった今。
毎日の自分の在り方を決めるのは、いつだって自分自身です。

良い経験や辛い経験。
様々な経験をしてきた小縣さんならではの伝え方、使う言葉、向き合い方。
話してくれる内容だけではなく、
その姿からも得れるものは沢山あります。

株式会社DDアシスト代表取締役
中澤友希様

ひょんなご縁から、小縣さんをご紹介頂き、数年前のクリスマスイブに初めてお会いしました。
当時私は、異業種交流会の運営を事業にしており、200社の経営者様と日々、お話や簡単なコンサルティング、チームビルディング等のサポートをさせていただいておりましたが、年齢的にも自分が若く、自分の経験やスキルの不足を感じており、毎日危機感を感じており、圧倒的スピード感で自分を成長させる必要があると思っていました。
そんなタイミングと重なった事もあり、藁でも何でも掴む思いで入塾しました。

入塾してからの体験や気付きは当初のイメージとは少し違う物でした。
当時私は、自分の経験値不足→スキルと知識でフォローする必要がある→知識を増やす必要がある。という構図で捉えていましたが、塾で何度も鍛えられるのは、『在り方』の重要性でした。

知識武装して防御しながら戦う事しかできなかった私は、入塾当初本当に大変で苦労をしました。何度も小縣さんにも文句を言ったこともありました。今となっては本当にお恥ずかしい限りです。。

そんな私も少しづつ、在り方を見直し、自分の想いや感情を言葉にして伝える。これを日々これでもかというほどに実践しました。
そうすると、周りの方々の表情や反応、返してくれる言葉が本当にみるみる良い方向に変化していくのを体感しました。

ここで得られる学びは、1~2年で習得できるほど簡単なものではありません。
それ位、本質的な物だと感じています。私自身も日々、新しいプライドや驕り、拘りやエゴ、捨てられる限りどんどん捨てていっています。その結果私の人生で過去最高と日々感じるほどに周りの方々に支えられ、日々感謝の気持ちを自然に持ちながら過ごせており、ビジネスの面においても今までは訪れなかったビックチャンスを掴むことができておりこれからのここで得た学びを大切に育てながら、人生を歩んでいきます。

株式会社ゴトー酒店
後藤孝浩様

枠超えを体験させてくれたのが小縣さんでした。

私は2021年に小縣さん主催の、自分の限界を超えろ!
体験会に参加した事があります。
限界を超えた覚えがない私は、自分の限界が知りたくなり参加する事にしました。
プロボクサー並みのメニューをこなし、最後は一対一で小縣さんとのスパーリング
体力を使い切った私は意識が朦朧となりながらも、最後まで諦めないでやりきろうと強い意志を持って向き合いました。ラスト10秒立ってるのが精一杯、涙が溢れてきました。この瞬間、自分の限界を超えたと思いました。
ゴングが鳴ると、私を優しく抱き支えてくれた小縣さんの優しさに感動しました。
鬼のようなトレーニングメニューをこなした先に、限界を乗り越えた達成感を自分の身体をもって味わう事ができました。
これが私の枠超え体験です。

プロフェッショナルとして帝王として、極みを見てきた小縣さんだからできた体験会。私にとって 一所懸命、今を生き切る!貴重な体験となりました。また同時に、この積み重ねが大切な事も身に染みました。

今後も、帝王学を学びながら経営者として、リーダーとしてどんどん枠超えをし、成長し続けたいと思います。

合同会社エヌティエス
田口智大

以前は従業員とのコミュニケーションロスによりやってもらいたい業務の重要性が分かってもらえず仕事の効率が下がっており、自分自身の負担が非常に多かったが
帝王学を学んだ事により想いを伝えたり、相手を信頼する度量が身に付き仕事がやり易く円滑になった。
また経営者として仕事における従業員の大切さが本当にわかった気がします。
言いたい事が言える関係性作りや、スタッフの人間力の育成など、どこか相手次第だと思っていたが、自分のマインドを変えれば相手すら変えられるという事に気付かされた。
また経営者としてスタッフに会社の指針を示し、ブレない会社経営で戸惑わせたりしなくなった。
と、自分では思います。
小縣さんに指導を頂いてからはとにかく本当の自分の気持ちとは何か?を常に考え、相手と本気で向き合い理解しようとするマインドを身に付ける事ができたと思います。
小さなきっかけで人生が変わり大きく動き出すような感覚を覚えました。
行動し、変化する事の重要性を学び成長し続けようとする姿勢が出来上がりました。本当にありがとうございます。

小川亜由美様

私が、新さんから学んだ事
初めはトップアスリートとして特殊な技術を持ち、特殊な体験を選び生き伸びて来た方なのだなという認識でした。

お話を聞く機会に触れるたびに『特殊な体験』と見えていた部分は、実は深い部分で繋がっているのだという事が分かったり、分かち合い新さんの発する言葉を浴びる度に、全く関連がないかと思う事でも心の深層の部分で『パチンッ』と繋がり自分の可能性の扉が開いたりする体験がありました。

普通の人々には見えない。『痛み』を伴う外界での領域の経験。

内在する自己との葛藤や孤独な戦いは幾度となく厳しい選択の連続だったのだと思います。

その体験を得て今の新さんから発せられる言葉は、きっと当時よりも穏やかになっているのだと思いますが、人生の体験は自己の選択次第で不可能はないのだと毎回感じさせて頂出ました。

私自身、35年続けて来た仕事からの新しい事へのチャレンジの時期に重なり小縣さんの一途な思いの迷いのない言葉は、いつも背中を押してくれました。

歴史作家
舞台演出家
やまとなでしこプロジェクト主宰
株式会社八剱代表取締役
六条太郎様

小縣新さんの話の展開は「自己の信念・主張」の強弱があり、自分として何としても譲れない考えを持ちながらも、他者への理解を打ち出す。

言葉は音である。
音のエネルギーが響く。
響きは、相手の無意識に届く。
音のエネルギーとは「想いの高さ」

小縣新さんの「想いの高さ」は、現実を変える強靭な魂も宿っている。

3時間の小縣新さんの帝王学講義は、まんま「小縣新の生き様」を魅せてくれる。
そして、何かあったとき本当に頼れる人というのは行動で愛を示してくれる人だと実感する。

他イベント開催

小縣新の帝王学(生き様)セミナー開催実績

帝王学講義

(2023.12.3安保ホール)

帝王学講義

(2023.11.4安保ホール)

帝王学講義
観たい世界を見る選択
(2023.10.4安保ホール)

帝王学講義
貫索星の天才性と石門星の勝負力
(2023.9.3安保ホール)

帝王学講義
今日が最後だとしたら
(2023.8.10安保ホール)

帝王学講義
自己表現とコンプレックス
(2023.7.1年安保ホール)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

帝王学講義
自己受容と自己肯定感
(2023.6.3安保ホール)

帝王学講義
只、在ると言う腹極め
(2023.5.1安保ホール)

帝王学講義
可能性と言う豊さ
(2023.4.1安保ホール)

帝王学講義
命を考える
(2023.3.2安保ホール)

帝王学講義
本番に強くなるメンタルの作り方
(2023.5.1安保ホール)

帝王学講義
プロフェッショナルの覚悟
(2023.1.15安保ホール)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

帝王学講義
終わりを生きる
(2022.12.18ウインクあいち)

帝王学講義
言葉の力
(2022.11.18ウインクあいち)

帝王学講義
一局二元論成果結果の出し方
(2022.10ウインクあいち)

帝王学講義
執着と言うパラドックス
(2022.9ウインクあいち)

帝王学講義
礼徳(違いを作る)
(2022.8ウインクあいち)

帝王学講義
義徳が自信を作る自分との約束を守る大切さ
(2022.7ウインクあいち)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

帝王学講義
五徳 仁徳
(2022.6ウインクあいち)

帝王学講義
『ここだよ』が作る信頼関係
(2022.5ウインクあいち)

帝王学講義
減量が教えてくれた執着の本質
(2022.4ウインクあいち)

帝王学講義
地獄と言うセミナー
(2022.3ウインクあいち)

帝王学講義
Round3-1トップランカーの心構え

(2022.2ウインクあいち)

帝王学講義
RoundX 刹那

(2022.1ウインクあいち)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

帝王学講義
Round3-1常勝思考
(2021.12ウインクあいち)

帝王学講義
Round2-4 超伝達能⼒
(受け取る⼼構え)
(2022.11ウインクあいち)

帝王学講義
Round2-3超伝達力
(2022.3ウインクあいち)

帝王学講義
ROUND2-2超伝達能⼒
⼈⽣を懸けた1秒の決断
(2022.9ウインクあいち)

帝王学講義
Round2-1超伝達能⼒
⼼にダイレクトに伝わる伝達法

(2021.8ウインクあいち)

帝王学講義
成長スピード
(2021.7ウインクあいち)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

他、イベント

李×新 超伝達力

2023年8月19日神様はバリにいる、オハロック、デトロイトメタルシティー、ボックス数々の作品を世に出した、李闘士男監督と伝えるをテーマに共演、184人満席の会場が真人御礼になりました。

クライアント田中恒成選手祝勝会

2021年からメンタルコーチを担当している、ボクシング世界最速三階級制覇王者田中恒成選手の祝勝会を開催させて頂きました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。